2017-11-23
コミュニティ[:ja]
冬だ!炬燵だ!ミカンだ!!
ということで、先日タビッコにこたつがやって来ました♪
寒さに震えて帰宅した時の癒しの炬燵。
日本ならではの文化なので、海外メンバーにも大人気です。
最近は炬燵に入りながら夜な夜な話しているのですが、何かが足りない。
そうだ。炬燵と言えばミカンだ!!
ということでタビッコにいつもミカンを届けてくれる、
和歌山の有田のMikan No Mitchanのところまで車を飛ばしました。
[:]
[:ja]
到着すると、あっちを見てもこっちを見ても、ミカンミカンミカン。
広大な土地に、ミカン畑が広がります。
そこでミカン農家体験をさせてもらい、
帰りに15キロのミカンをお土産として持ち帰りました。
採れたてミカンは甘くて、大人気!海外メンバーも、
「コタツ!ミカン!Japanese culture!!」ということで、
コタツの中に入りながら、ミカンを山積みして嬉しそうに食べていました。
喜んで貰えると、こちらまで気持ちが暖かく嬉しくなってきます♪
15キロもあるからしばらくは大丈夫と思っていたミカンは、
なんと2日間ですっからかんに。
みんな美味しいものには正直なようです(笑)[:]
[:ja]
昨晩からオーストラリアからキットとイギリスからジョンがタビッコに戻ってきました。
あまりの嬉しさは、Hugのお出迎えで表現を。
冬でも暖かな人が迎えてくれるタビッコは、益々暖かさを増しています。
寒さに震える夜は、ふらりとタビッコに。
きっと、暖かな家族が出迎えてくれます。
みかんのみっちゃん、美味しいみかんをありがとうございました。
■旅する暮らし Tabicco 大阪
■Tabicco (EN)
[:]
natsuki