【徹底攻略】シェアハウスの探し方を伝授します!自分にピッタリのお部屋を見つけるコツ

【徹底攻略】シェアハウスの探し方を伝授します!自分にピッタリのお部屋を見つけるコツ
scroll dark

【徹底攻略】シェアハウスの探し方を伝授します!自分にピッタリのお部屋を見つけるコツ

【徹底攻略】シェアハウスの探し方を伝授します!自分にピッタリのお部屋を見つけるコツ

 

 

シェアハウスに住んでみたい!しかしどのように探せばよいかわからない….という人は多いのではないでしょうか。

 

これまで住んでいたアパートとは異なり、不動産屋に行ってもなかなか見つからないのがシェアハウス。実際に住んでいる人の雰囲気や綺麗さなど、入居前に気になる点はたくさんありますよね。

一人暮らしのアパートに比べ、初期費用が抑えられるため価格ですぐに決めてしまう人も少なくないはず。実際に住んでみたら、こんなはずじゃなかった…というエピソードもよく聞きます。

 

そこで今回は、これからシェアハウスに住みたい人に向けて、シェアハウスの探し方を紹介します。自分にピッタリの部屋を見つけて、充実したシェアハウスライフを送りましょう。

シェアハウス探しの手順

 

まず初めに、シェアハウス探しの手順を紹介します。アパートを探すときの手順とは少し異なるので、全体の流れを確認してからシェアハウスを探しましょう。

 

手順は以下の通りです。

 

・物件の条件を決める

・シェアハウスのポータルサイトで物件を検索


・情報を確認し、問い合わせ


・内見


・入居申込・審査


・入居開始

 

シェアハウスは、入居するまで約2週間程で済みます。即入居可能なところもあるので、急な引っ越しで物件を探さなければいけない人でも、すぐに住めますよ。

 

 

【物件の条件を決める】

まずは、自分が住みたい物件の条件を決めましょう。賃貸物件と同じように、住む場所や、設備、予算などをあらかじめ決めておくとスムーズに探せますよ。

 

 

【予算】

予算は、総家賃で決めましょう。シェアハウスは、家賃+共益費の固定費が毎月かかります。共益費は、水道光熱費や、Wi-Fiの料金などが含まれているシェアハウスが多いため、変動費があまりかからないのも1つの特徴です。家賃は、手取りの4分の1を目安にするとよいでしょう。

 

 

【住む場所】

場所は、通学・通勤時間を考慮するとよいでしょう。通学・通勤時間がどうしても長くなってしまう人は、乗り換えが少ない路線であるかどうかも決め手です。

 

在宅の仕事が多い人は、自分の好きな地域を選ぶのもおすすめ。海が近い場所や、都心に近く便利な場所など、手軽に住めるシェアハウスだからこそ色々な場所に住むのもよいでしょう。

 

 

【コンセプト】

最近のシェアハウスは、各ハウスにコンセプトを設けている傾向にあります。英語の勉強ができる留学シェアハウスや、シアタールームがあるシェアハウスなど、自分の興味関心に沿ったシェアハウスが選べます。

 

自分の趣味や、何に興味があるのかを探す前に把握しておくのもよいでしょう。

シェアハウスの物件サイトやSNSで検索

 

物件の条件がある程度固まったら、早速ポータルサイトや運営会社のサイト、SNSで検索してみましょう。初めて住む人は運営会社のサイトから探すのがおすすめです。

 

運営会社のサイトに掲載されている物件は、自社で管理している物件なのでルールや管理方法などが決められています。そのため初心者でも安心して住めるでしょう。

 

さまざまな物件を見たい人はポータルサイトがおすすめ。個人で運営しているシェアハウスも見れるため、幅広く検討できますよ。

 

おすすめの運営会社サイト3選

費用を抑えたいなら「クロスハウス」

とにかく費用を抑えたいなら「クロスハウス」がおすすめです。初期費用が一律3万円だったり、家賃自体が安い物件が多かったりと、金銭面が不安な人でも安く住めます。

 

また、クロスハウス内の物件であれば、移動が無料でできるため急な転勤や引っ越しでも安心です。他にも家具付きの部屋があったり、綺麗な部屋が多かったりと、リーズナブルにシェアハウスに住みたい人にとっては最適なのではないでしょうか。

 

https://x-house.co.jp/lp/sa7/

 

 

立地を気にするなら「オークハウス」

駅から近い場所に住みたい立地重視の人は「オークハウス」がよいでしょう。駅から徒歩圏内で住める物件が充実しています。また初期費用も安く、さまざまなタイプの物件が揃っています。

 

サイト内には、インタビュー記事やブログ記事なども充実しており、シェアハウス内の雰囲気も把握できます。また、シェアハウス以外にも「ソーシャルレジデンス」「アパートメント」「グランステイ」など様々な住み方を提案しているため、さまざまな「住む」という選択肢を考えたい人にもおすすめです。

 

https://www.oakhouse.jp/

 

コミュニティ重視なら「絆家シェアハウス」

 

「第二の家族をつくる」をコンセプトに、コミュニティ重視のシェアハウスを東京・千葉・大阪でプロデュースしているのが「絆家シェアハウス」です。

 

シェアハウス内のコミュニティでは、ヨガ教室や料理教室などが開かれたり、頻繁に食事会が開かれたりと、ファミリーとの交流が活発です。

 

各ハウスはコンセプトを重視しており、家族で住めるシェアハウスや、クリエイターが集まるシェアハウスなど、自分の興味関心に合ったシェアハウスも見つけられますよ。

 

せっかくシェアハウスに住むなら人を重視したい、温かい言葉が飛び交うシェアハウスに住みたい、という人にピッタリのシェアハウスです。

 

物件の詳細やシェアハウスの雰囲気が気になる人は以下を参考にしてみてくださいね。

物件概要:https://kizunaya-s.com/houses/

日記・イベント:https://kizunaya-s.com/blogs/

おすすめのポータルサイト2選

大手ポータルサイトの「ひつじ不動産」

「ひつじ不動産」は、シェアハウス専門の大手ポータルサイトです。物件数が多く、物件のレビューも充実しています。また、写真も豊富なためどのような内観なのかすぐに確認できるのも特徴です。

 

物件情報だけでなく、特集ページが設けられており、自分にピッタリのシェアハウスが見つけられるでしょう。

 

https://www.hituji.jp/

 

地方のシェアハウスが探せる「シェアーズ」

地方でシェアハウスを探している人は「シェアーズ」がおすすめです。女性専用のシェアハウスや、セキュリティが充実している物件なども検索できますよ。

 

https://shares.house/

おすすめのインスタグラムシェアハウス3選

 

ポータルサイトでは、設備や間取りやデザインは知れるけど、どんな人がどんな暮らしをしているかはわからないですよね。「リアルなシェアハウス」の様子を知るならインスタグラムでの検索もおすすめです。

 

絆家シェアハウス【@kizunaya_sharehouse】

絆家シェアハウスは、シェアハウス業界のインスタグラムでは、フォロワー数No.1。投稿数もNo.1です。住民インタビューや、シェアハウスの情報が常に更新されています。

 

コミュニティの雰囲気や、コンセプトのある暮らしが気になる人はチェックしてみてくださいね。

 

 

リビタのシェアプレイス【@shareplace_rebita】

「リビタのシェアプレイス」のアカウントは、こだわり抜いたデザインを感じるシックな投稿が多めです。少し大人な落ち着いたシェアハウス生活が気になる人は見てみましょう。

 

 

オークハウス【@oakhouse_jp】

オークハウスのアカウントは、物件の情報や、交流イベントの投稿が多めです。ハウス内で開催されたイベントの雰囲気も感じられますよ。

 

ポータルサイトや、SNSで気になる物件が見つかったら、早速問い合わせてみましょう。

 

 

 

内見

問い合わせをしたら、必ず内見をしましょう。ネットだけの情報だけでなく、実際にシェアハウスにいって雰囲気を確認する事が大事です。

 

以下にチェックポイントをまとめたので、内見する際は確認しておきましょう。

 

・シェアハウス内の雰囲気

・共有スペースのきれいさ

・個室の鍵は閉まるのか

・収納スペースの広さ

・防音性

・キッチンのシンク

・建物の周辺環境

・ハウスルールの有無

 

特に気を付けて見るべきポイントは、「シェアハウス内の雰囲気」「共有スペースの奇麗さ」です。これから一緒に住む人がどのような雰囲気なのか、自分に合うのかどうか。実際に住民に会って色々話してみるのも良いでしょう。

 

共有スペースの奇麗さは、キッチンのシンクに食器類などが山積みになっていないかどうか、床にゴミが散乱していたりしないかどうか、キッチン内を歩いて確認するとよいでしょう。

 

絆家シェアハウスは、コミュニティ重視のシェアハウスです。「おかえり」「ただいま」「ありがとう」「がんばって」。そんな毎日の生活で温かい言葉が飛び交うシェアハウスに住みたい人にはピッタリですよ。また、ハウス内のクリンリネスも徹底しています。住民同士が声を掛け合ったり、運営が訪問してチェックしたり、常に奇麗なシェアハウスを保つ仕組みがありますよ。

 

 

 

入居申込・審査

実際に物件を確認し、このシェアハウスに住みたい!と思ったら入居の申し込みをしましょう。ここで一般の賃貸物件と異なるのが、入居審査の際に重要視される点が「人柄」ということです。

 

そのシェアハウスの雰囲気やコンセプトにマッチしているかどうかが審査されます。

 

 

 

入居開始

審査が通ったら、あとは入居するのみ。入居後は共有スペースで色んな人と交流したり、イベントを開催したりすると、住んでいる人と良好なコミュニケーションがとれるでしょう。

 

絆家シェアハウスでは、新しい入居者に対してウェルカムパーティが開かれます。緊張してなかなか打ち解けられないという人でも、安心してシェアハウスライフが送れますよ。

コミュニティ重視のシェアハウスなら「絆家シェアハウス」

 

 

実際にサイトをみたけれどいっぱいシェアハウスがあってどれが合うかわからない…という人も多いはず。そんな人にオススメなのが、コミュニティ重視シェアハウス「絆家シェアハウス」です。

 

「第二の家族をつくる」をコンセプトに、東京・千葉・大阪でシェアハウスをプロデュースしています。絆家シェアハウスは、ただ住居をシェアするだけではない、互いの人生までシェアできるコミュニティ作りをしています。

 

第二の実家のように、ほっと安心できる場所であること。人生の学校のように、日々の生活に学びと成長の機会があふれていること。1人では難しい挑戦にも、仲間と一緒にチャレンジできる環境があること。ここでは、人生が変わるほどの “出会い”と“体験” が待っています。

 

一人暮らしでは体験することができません。また、安さや機能面の表面的な部分ではなく、シェアハウスの本質的な部分を大切にしているため、かけがえのない時間を過ごすことができます。

 

詳細が気になる人は、以下のリンクを確認してみてください。

コンセプト:https://kizunaya-s.com/concept/

まとめ

 

 

これまで、シェアハウスの探し方を紹介してきました。まずは物件の条件を決めて、自分はどのようなシェアハウスに住みたいのかを把握しておきましょう。

 

そこから、運営会社のサイト、ポータルサイト、SNSなどで物件を確認し、気に入った物件を探すという流れがおすすめです。

 

シェアハウスに住むという選択は、自分の人生を変える大きな分岐点になるかもしれません。今回紹介した探し方を参考に、シェアハウスに住んでよかった、シェアハウスに住んでかけがえのない友人に会えた、という人が一人でも増えることを願っています。

SEARCH

関連物件

ABOUT ME

この記事を書いたライター

kizunaya-admin

kizunaya

絆家の広告塔うっちーくん。人好きで、話好き。絆家のいろんなシェアハウスを巡っては、家の様子をブログに上げることが趣味。最近は、東京以外にも大阪にも絆家ファミリーが増えてきてとっても喜んでいる♪
icon twitter Twitter
icon facebook Facebook

ARTICLE

関連記事