こんにちは!
ごはん会のごはんが美味しすぎて美味しすぎて、
日々しあわせを感じているHASH196のにーなより…
今月開かれた世界のごはん会の様子をお届けします!!!
まずは、入ったばかりのニューファミリーと開催した、
ロシア&ウズベキスタンごはん会!
調理のポイントは、
時間をかけて玉ねぎを飴色にすること…
ニューファミリーが何時間もじっくりと玉ねぎをお世話してくれたおかげで、
出来上がった料理は最高でした…!
もりもりもりもり食べました!!
そしてお次は、南アフリカ出身のファミリー監修、
南アフリカごはん会です!
わたしも調理を手伝ったのですが、
「これこれ!お母さんの台所を思い出すわ!」
と言ってもらえてとっても嬉しかったです!
(レシピを見ながら作るだけで、
最終的な味も整えてもらったのですが…笑)
“世界のレシピ”という本を見ながら
これでいいのかなぁ、と作るのも、
本場の方々に学びながら
こうやってやるのかぁ、と作るのも、
どちらもとっても楽しいですよ!
絆家の広告塔うっちーくん。人好きで、話好き。絆家のいろんなシェアハウスを巡っては、家の様子をブログに上げることが趣味。最近は、東京以外にも大阪にも絆家ファミリーが増えてきてとっても喜んでいる♪