2018-06-01
住民紹介[:ja]
毎年地方から上京して頑張っている就活生を応援したいと
受け入れをしている就活シェアハウス。
5年目となる今年も2月頃からスタートしましたが、
そんな就活生も続々と地元に帰る時期になってきました。
先日は、受け入れ初期から入居してくれていた愛媛からやってきたクララが卒業を。
1回も実家から出たことがなく初めての外での生活。
入居初日は緊張した顔だったのをついこの間のように思い出します。
[:]
[:ja]
絆家でついたあだ名はオクラ好きから・・クララ!
就活も頑張りながらほとんど毎日リビングにいては、
みんなと話したり、ごはんを食べたり、
時には息抜きにお出かけしたり。
積極的にみんなに関わってくれていた分、
みんなに愛されながら
シェアハウス生活も存分に満喫してくれていた約4ヶ月。
最後のごはん会では平日とは思えないほど
たくさんのファミリーに囲まれながらいただきますをしました。
[:]
[:ja]
地方から頑張って出てきているだけあって
そのエネルギーでいつもファミリーにも刺激をくれる就活生。
選考が無事決まっての卒業や
大学があるためそろそろ帰らなければと旅立つメンバーも。
別れはいつも少しさみしいものですが
最初は「就活」という入り口で出会ってのご縁が
最後には「ファミリー」としてお見送りできることを幸せに感じます。
夏休みやまた春の配属時には遊びにきたり、戻っておいでね、と想いを込めて
さようなら、ではなく「いってらっしゃい!」。
また一皮むけて遊びにきてくれるメンバーに会えるのが今から楽しみです。[:]
kizunaya