シェアハウスtoiroで開催される
まなび場ワークショップ講座のご案内です。
通常はハウスファミリー限定のワークショップですが
今回は一般参加者3名まで受付可能です!
=======
日程:2月9日(金)20:30〜22:00
場所:シェアハウスtoiro(東武練馬)
一般参加費:2000円
詳細:こだわりのある素材を使ったお菓子や
からだに優しい食事を作る
おかし作家juri先生によるお菓子教室。
今回はバレンタイン前に本格的な
「アマンドショコラ」を作ります。
アマンドショコラとは、
アーモンドの周りをチョコとココアでコーティングしたもの。
お店ではおなじみですが、
これが家でも作れるのです。
まずはローストしたアーモンドを
シロップでコーティングして炒っていき、
周りをカラメル状にします。
そこにチョコレートで何重にもコーティングして
最後にココアをまぶしたらできあがり。
ボウルに残ってしまったチョコレートは
取れにくいので牛乳を注いであたため、
ホットチョコレートにしていただきましょう、とjuriちゃんより。
アマンドショコラの作り方を覚えれば、
くるみやマカダミアナッツ等他のナッツでも応用可能だそうです!
▼ juri先生ってどんな先生? ▼
=====
平日は某食品会社の
メニュー開発アシスタントを行い、
休日はおかし作家として自身で
おかし作りのイベントや
ワークショップを多々開催。
おかしを作る上では
ワクワクするような見た目のユニークさは勿論
こだわりのある素材を活かした
からだにもおいしいおかし作りを行っています。
▲以前のお菓子教室の時の写真
クリスマスに大きなブッシュドノエルを作りました。
まなび場とは、絆家シェアハウスの入居者が受けられる
ワークショップ講座サービスです。
お菓子教室の他、ヨガ教室・英会話など
シーズンによって様々な講座サービスが無料で受けられます。
※講座内容によって材料費500円程かかる場合もあります。
講座はシェアハウスのリビングで開催されるので
しごと帰りに自分のお家にいながら
色んな「やってみたかった!」を体験することができます。
通常はハウスファミリーのみの講座になりますが
「絆家シェアハウスにあそびにきて見たい」
「入居を検討しているけど、
ハウスの雰囲気を体験してみたい」
「juri先生の講座を受けてみたい」
などのご要望を受け、今回一般参加枠3名のみ限定で
参加募集いたします!
=======
日程:2月9日(金)20:30〜22:00
場所:シェアハウスtoiro 東武練馬
内容:本格アマンドショコラづくり
一般参加費:2000円
参加方法
お問い合わせフォーム(info@kizunato.com)
より「まなび場参加希望」と記載の上、
担当:橋本まで
下記アンケートを記載の上メールください。
《まなび場参加アンケートフォーム》
氏名:
性別:
年齢:
参加希望まなび場名:「2/9 アマンドショコラづくり」
参加希望理由:
入居希望ですか?:はい/いいえ
はいの方は以下を記載ください。
▼入居したいと思っている
▼いつか住んでみたい
人柄の伝わる簡単な自己紹介:
=======
※メール問い合わせ後、24時間内に
担当者より返信させていただきます。
※参加人数に限りがあるので、
場合によっては参加できない可能性があります。
その場合はご了承ください。
絆家の広告塔うっちーくん。人好きで、話好き。絆家のいろんなシェアハウスを巡っては、家の様子をブログに上げることが趣味。最近は、東京以外にも大阪にも絆家ファミリーが増えてきてとっても喜んでいる♪