※このページは絆家シェアハウス入居者さま向けのページになります。
\ 絆家シェアハウスファミリーのみんなへ /
一緒に食卓を囲むだけで、ぐっと距離が近くなる。
絆家シェアハウスではご飯会の時間をみんなで大切にしてほしい、そんな想いから始まった「ごはん会ポイント制度」があります。一緒にご飯を食べるほど、キッチンが充実する。美味しい食卓が囲める!ごはん会制度は「開催したい」と思った人がいつでも活用することができます。みんなで美味しい時間を、お過ごし下さい。
<ごはん会ポイントとは?>
ごはん会1回につき300ポイントが貯まります。(条件等は確認ください)
ポイントは3000ポイントからキッチンで利用できる共有備品や景品に交換が可能。
カタログ内から選んでもOK、みんなで話し合ったほしいキッチン家電をリクエストすることもOK、ぜひ制度を活用して楽しい時間をお過ごし下さい。
上記のカタログ以外で、キッチン備品で欲しい備品があれば相談いただくことも可能です。その場合は希望のURLを添えて公式ラインまでご連絡ください。
<NEW!>ハウスコンセプトごとのコンセプト景品も新しく追加!コンセプトに合わせた景品は、姉妹ハウスも300ポイント追加いただくと交換いただくことが可能になります。ご自身のハウスコンセプトに合わせた景品で、みんなで楽しい時間を過ごしてください。
まずはこちら。大阪帝塚山hitotokiのコンセプト「本と珈琲と」より、シェアコーヒーとして飲むことができる!ものがたり珈琲が新しく景品に。
「お茶」をコンセプトにしたシェアハウスchanoyaからは、お茶のサブスクサービスがポイントで利用可能。
「世界の食卓」をコンセプトにした柏HASH 196は、世界の食卓ごはん会の際の食材費をポイントで利用可能!
「旅するシェアハウス」tabiccoから、みんなでお出かけする「ファミリーDAY」開催時にもポイントを利用いただくことが可能です。※一人あたり最大500point×人数分として利用が可能です。詳細はお問い合わせください。
クリエイティブシェアハウス、CANVASとうみがめ舎からは、共有で使える画材をポイントで交換することが可能に。
まなびとあそびをコンセプトにしたシェアハウスmasobiは、今までまなび場開催時の「材料費」はご自身で負担いただいていましたが、申請いただくとポイントで利用することができます。
「写真」をコンセプトにしたシェアハウスFUKU HOUSEからはなんと共有カメラ!ポイント数は高めですが、チャレンジしてみても良いかも…!?
10人10色の彩りをコンセプトにしたシェアハウスtoiroからは、ごはん会にも彩りを。ということでいつもよりちょっと豪華な食材セットを!お肉or海鮮からお選び頂けます。みんなで美味しい時間を過ごしてね!
最後に国際交流をコンセプトにしたシェアハウス、Global HUBとhugからはこちら。お寿司や日本の食事を体験できるご飯会を海外ファミリーと企画した場合のごはん会の参加費にポイント利用が可能となります!ぜひ海外ファミリーとのごはんの時間を楽しんでください。
ごはん会ポイントは、みんなでごはんを食べる時間が多ければ多いほど、キッチン周りが充実していくポイント制度です。開催は誰でも出来ます。複数人で一緒にごはん会を開催もおすすめ。みなさんで美味しい時間を、お過ごし下さい。
—ごはん会ポイントの貯め方・使い方—
<ごはん会ポイントとは?>
ご飯会の開催で、1度につき300pointが貯まります。
貯まったポイントは、好きな備品や食材と交換が出来ます。
ポイントが貯まる条件:
1・ハウス全員が平等に参加できるごはん会として開催ください。(ハウスラインでの全体告知必須となります)
2・5人以上集まったごはん会にポイントが付きます。
3・各ハウススレッドでイベントページを立てて、運営者がポイント承認の確認が取れるように開催履歴を残してください。
ポイントの貯め方:
1・主催ファミリーはハウスにある「ポイントシート」に「開催日」「ご飯会内容」「参加人数」「ポイント数」を記載
<これでOK!>
ポイントシートの場所は各ハウスご確認ください。
ポイントの使い方:
1ポイント約1円で景品に交換することが出来ます。
1・上記カタログ内よりお選びいただく
2・共有キッチンでみんなで利用ができるキッチン備品URLを要望いただく
※内容によっては交換できかねる場合もございますので一度ご相談ください
※共有備品のリクエストはキッチン備品に限らせていただきます
ポイントを交換する際のルール
1・ごはん会を主催/開催したみなさまの声を優先に景品を選択ください。
交換の際は必ずポイントシート「主催欄」に名前のあるファミリー全員に声かけをして平等に景品をお選びいただくようにお願い致します。主催経験のない方のみ、主催者へ声かけをせず景品をお選びいただくことはご遠慮ください。
2・景品を交換する際は、ハウス全体に一度投げかけ、ポイント利用の共有をお願いします。
ポイント交換方法
ポイントシートの写真を撮っていただき、入居者専用公式ラインまでご連絡をください。その際に「ハウス名とお名前・交換ポイント数・交換希望景品」と「ポイントシートの写真」を添えてご連絡をお願いします。追って担当者よりご返信させていただきます。
「コンセプトご飯会食材費」「ファミリーDAY参加費」など、景品交換以外でポイントを利用する場合は、開催告知1週間前までに公式ラインまでご相談をお願い致します。ポイントを利用する際に必要な内容を、追ってお送りさせていただきます。
<注意事項>
ポイント確認のため、ごはん会開催が運営者側がわかるように必ずハウススレッドで告知/イベント立ていただくようお願い致します。開催の確認が取れない場合は、ポイント加算できない可能性がございますのでご注意ください。
コンセプト景品は、ご自身のハウス以外の景品をお選びいただくことも可能です。ご自身のハウス以外のコンセプト景品をお選びいただく場合は別途300ポイントをプラスでいただく形となります。
不正があった場合は、交換したポイント分の全額を返金いただく可能性がございます。ハウスファミリーの皆様にハウスコミュニティを楽しくお過ごしいただくためのサービス制度となります。条件やルールを適切にお守りいただき、心地よくご活用ください。
ごはん会はどなたも開催、ポイント加算いただけます。ごはん会ポイントについてのご質問については、入居者専用公式ラインまでご連絡をお願い致します。
絆家シェアハウスの共同代表。みんなからはまーしーと呼ばれている。常にポジティブでアクティブ。新しいイベントのアイデアを考え始めると止まらない性格。