春の醍醐味お花見

春の醍醐味お花見
scroll dark

春の醍醐味お花見

春の醍醐味お花見

 

こんにちは、柏HASH196のニーナです!待ちに待ったお花見シーズンは、ハウスのみんなも気持ちが少し浮き足立っていて数週間前から「お花見、楽しみだねえ」という会話をしながらワクワクして当日を迎えました。せっかくなのでこの日もたくさん起こった“HASHあるある”と共にシェアさせてください。

 

 

“HASHあるある①”集合時間にみんな来ない

 

「え、めっちゃ困る」と思う方はたくさんいると思うのですが、これ、とってもあるあるなんです。なんていうんですかね、家だから安心しちゃうんでしょうね。待たせるとしても家だし?みんないるし?いやいや、そんな理由で人を待たせちゃアカン、となるのは当たり前なのですが、一緒に暮らしていると甘えが出てくるのでしょうか。そして待たされる方も、誰にだってそんな時あるし?という感じでみんなとても寛容。そしてそんなみんなのことを理解している人も多いのであらかじめ集合時間を早めに設定する人もちらほら。お互いを理解して受け入れ合うって大切ですよね。いやいやキレイゴトでしょ困るでしょ、、と思う方も多いかもしれませんが、共同生活ってこのくらい寛容な方がうまくいくのかもしれません。

 

“HASHあるある②”チームプレーで準備完了

 

お花見の場所は柏にある大きな公園。自家用車・バス・タクシー・電車でそれぞれ好きな方法でおうちを出て公園へ向かったので、着いた人から大人数で大人も子どもも楽しめそうなお花見スポットを探します。実は、私は6人で家を出てバスに乗ったのですが、「スーパーでお酒買ってくる!」と途中で降りるメンバーがいて、「マック寄ってポテト買ってくるね!!」とバスを降りて公園と逆方向に向かうメンバーがいて、それぞれ散り散りに。まっすぐ公園へ向かうのはまさかの私ひとりでした。笑 みんなめちゃくちゃ自由ですよね。でもこれがHASHで、気を遣って人に合わせるのではなく、自分の想いに忠実に行動できる関係性が心地よく、私は好きです。そこから私は公園にそろそろ着くというメンバーと合流し、これから来る人たちが来てすぐくつろげるように居場所を確保するミッションに燃えていました。無事合流したメンバーで、場所を取る人・車に載せてもらった荷物を運び出す人・子どもたちから目を離さないようにする人・グループLINEで場所など共有する人…と適宜それぞれがうまいこと力を発揮して、無事にいい居場所を確保できました。

 

 

“HASHあるある③”持ち寄りの内容がバラエティ豊富

 

徐々に人が集まってきて、持ち寄った料理でブルーシートの上が華やかになり、一気にお花見っぽくなってきました。実は、駐車場が近くて・子どもが楽しめる遊具があって・トイレも近くて、、、という好条件の我らの居場所周辺には桜がありませんでした。笑 花見でなく葉見になってしまいましたが、みんなと外でブルーシートの上でご飯を食べるのが楽しいので、これで十分。そしてみんなが持ち寄ってきたものは、ピザ・パン・コロッケ・ドーナツ・卵焼き・フルーツ・ポテトフライ・ナッツ・おにぎり・アイス・・・と今回もメニューが被ることなくバラエティ豊かなおいしそうなものが並びました。写真はかなり序盤なのでこの後もっと増えましたが、中途半端に食べ残すこともなく綺麗に食べ切ることができてさすがHASHだなあと。みんなとの持ち寄りパーティーは、それぞて何を持ってくるかわからないワクワク感と、自分では買わないようなものが出てくる楽しみもあるので最高ですし、それぞれが絶妙に「これなら被らないかな…」とみんなのことを考えて用意する感じが素敵で大好きです。

 

“HASHあるある④”各々自由にやりたいことをして過ごす心地よさ

 

空腹が満たされるとみんなスイッチが入ったかのように「バトミントンする人ー!」「フリスビーやろう!!」とそれぞれ持ち寄った遊び道具で思い思いに遊びだしました。もちろんゆったりお酒を飲んだり、おしゃべりしたり、持ってきた漫画や本を読んだり、お昼寝したりするメンバーもいて、超自由時間に突入!この日は20人くらいいたので、(散り散りになるのでよく考えたら集合写真がない…!)疲れた人が交代しながらみんなで夕方まで遊び尽くしました。ちなみにこの日のメンバーは半分くらいが海外出身でしたが、食事やスポーツはあまり言葉の壁なくみんなで一緒に楽しめるのがいいですよね。フランス・モロッコ・スペイン・アルゼンチン・インドネシア…といろんな国の人がいましたが、「おいしいって〇〇語でなんていうんだっけ?」といいお勉強タイムにもなりました。日本が初めての人もいたので一緒に日本文化を楽しめたのもとても嬉しい時間でした。

 

 

いかがでしたか?ちなみに桜の満開はこの翌週だったので、その後近所の公園にお花見に行ったり、夜桜を楽しんだり、とみんなしっかりお花見を楽しんでいましたよ!来年は満開の日にみんなで大きな公園に行きたいなあ。それではまた、HASHの様子をシェアさせてくださいね!

 

ABOUT ME

この記事を書いたライター

NiNA

NiNA

みんなと過ごす時間・みんなのことが大好き!おいしいもの・スポーツ・音楽・ゲームなどなどを通してシェアハウスの生活を楽しんでいる超多趣味女🎉シェアハウスに住む前は世界をぐるぐるバックパッカー🌎住んでからハマったものはモルック🇫🇮「今日も平和だなあ」と毎日しみじみ幸せを感じつつ、これからもアクティブ生きる予定☺︎
icon twitter Twitter
icon facebook Facebook