こんにちは。千葉柏HASH196のにーなです。
先日めでたくHASH196が5周年を迎え、盛大にパーティが行われたのでその時の様子をシェアします!実はHASHがオープンして一年も経たないうちにコロナ禍になってしまったため、1,2周年のお祝いができなかったHASH。3周年から周年祭を行うようになり、毎年みんなで企画し協力して準備し当日を迎えます。以来ブラッシュアップしながらより良いイベントになってきているような気がします。
そんな今年は7月の開催に向けて4月頃から「そろそろ5周年委員会発足しますか。」と声が上がり、周年祭を積極的に盛り上げたいメンバーが集まり、“ご飯・ゲーム・筋トレ・音楽・写真や装飾…”とそれぞれに特化したリーダーを筆頭にチームが組まれました。統括メンバーが各チームの進捗を確認しながら進行をサポートし、当日を迎えました。それぞれ仕事や学業などがある中、できる人ができることをしながらより良いイベントになるよう協力し合えるのがとっても素敵なんです。
当日は毎年恒例!?オープニングに音楽部の合奏が行われました。音楽部はイベント時の本番に向け毎回張り切っていますが、あまりみんなで集まって練習する時間がとれなかったり、毎回メンバーが変わったりするので難しさなどがありつつも、いろんな人と一緒に音楽を楽しめる貴重な時間を満喫し、会の華やかなスタートに貢献しました。
会が始まると、お腹を空かせたみんなは料理コーナーへ。
料理チームはHASHらしい要素の一つである“海外の料理”に着目し、今住んでいるファミリーの故郷の料理を中心に振る舞ってくれました。メニューはモロッコ風揚げ春巻き・フランスのグラタン・手作りドイツパンのオープンサンド・ブリティッシュスコーン・日本からはお稲荷さん2種、と超豪華!!!見た目もとっても華やかで、目でも食べても美味しい食卓にみんなうっとり。
今回の周年祭では初めての参加費制で、参加費の中に一人2種類の食事(プラスお稲荷さんは確約)が含まれている形式でした。全部美味しそうなのでどれを選ぶか迷いましたが、シェア文化が根強い私たちなので自然と「全部食べてみたいよね!半分こしよ!!」と声を掛け合い、無事に全種類食べることができました。ありがたいハッピーな文化です。どれも本当に本当に美味しくて、またいつでも食べたいくらい…。
空腹が満たされるとテレビのある座卓ルームでは、HASHで日常的に楽しまれているゲーム大会が開かれました。スマブラやカードゲームは大人も子どもも大好きなコンテンツなので、みんなテレビの部屋に吸い込まれ、それぞれ白熱していました。世界共通のゲームなどもあったため、みんなで楽しめるのが嬉しく、見ていても楽しい時間でした。
実は今回の周年祭は、みんなの声を知るために事前にアンケートをとっていて、それぞれが周年祭でどんなことをしたら楽しいか、テーマやコンテンツを集めていました。そこで一番需要が高かったのが「筋トレ」コンテンツです。
HASHには筋トレ好きが多いこともあり、「みんなの活躍が見たい!」という意見が多くあったため、“筋トレ関連だけど、筋トレゴリゴリだと一部の人しか楽しめないからみんなで楽しめる内容にしよう”と筋トレチームが試行錯誤しました。“大人も子どもも国籍もハウスも関係なく”楽しめるよう準備されたゲームはチーム戦で行われ、どのチームも一丸となり大盛況で、大成功のコンテンツとなりました。
また会の合間では、今年ピアノを始めた大人と子どもが連弾にチャレンジ!いつもはシアタールームに置かれているピアノがリビングにあったため、空き時間にピアノ経験者がいろんな曲をお披露目する場面もあり、「この人こんなにピアノ弾けるの!素敵!!」と盛り上がり、とてもいい空間でした。
プロカメラマンの撮るフォトスポットは、枚数限定でチェキ撮影をしてくれるというもの。よりナチュラルでカラフルな写真を撮るため装飾の風船を使うととってもいい写真が撮れることが発覚し、大人が一生懸命風船を投げていると子どもたちも集まって最高に楽しい空間に。被写体はかわるがわるだったのですがみんなでみんなの写真をより素敵なものにしようと団結していて素敵な空間になっていました。
その他、アロマクラフトコーナーも人気でした。このコーナーからはとにかくいい香りがするのでちょこちょこのぞきに行ってしまう幸せな空間。いい香りをブレンドして自分だけのスプレーを作れるって幸せですよね。こうやってハウスの人たちの得意を活かせる場があるのも素敵なこと。来年はこういうブースももっと増えるといいなあ。
廊下にはオープン当初2019年から現在までの写真が貼られ、久しぶりにハウスに遊びに来たファミリーは懐かしそうに、系列ハウスから来てくれたファミリーは興味深く眺めていました。周年祭が終わってもしばらくは飾られる予定です。それぞれの瞬間があったから、今のHASHがあると思うと、感慨深いです。来年までの一年も、どんな楽しい日常があるかワクワクしますし、ここにどんな写真が飾られるかも楽しみです。
また来年も周年祭の様子をレポートしますね!それではまた!
NiNA