柏HASH196にオープニングから住むファミリーが柏のおすすめ紹介しちゃうよ⑤

柏HASH196にオープニングから住むファミリーが柏のおすすめ紹介しちゃうよ⑤
scroll dark

柏HASH196にオープニングから住むファミリーが柏のおすすめ紹介しちゃうよ⑤

2023-01-14

コミュニティ
柏HASH196にオープニングから住むファミリーが柏のおすすめ紹介しちゃうよ⑤

こんにちは、千葉・柏HASH196のにーなです。
早速ですが、みなさんお待ちかね!?ハウスの周辺環境シリーズ第5弾です!
 
柏駅周辺はほどほどに栄えているのですが、私が柏に引っ越してきてすぐは「駅前にスーパーがない!?」と不便を感じていました。ですが暮らしていくうちに駅前に良い感じの八百屋さんやお肉屋さんなどがちょこちょことあることに気が付き、お買い物が楽しくなっていきました。
 
ということで今回は、HASH196で暮らす上で重要になってくるであろう食の調達情報をシェアしたいと思います!ちなみに、HASH196側の駅前にはスーパーがないのですが、駅の反対側にドン・キホーテやマルエツ、イトーヨーカドーのスーパーがあります!その他、駅前ではないですが、ハウスから行きやすい場所にイオン・ヤオコー・マミーマートなどがあることはお伝えしておきますね!
 
【ベジフルニワ】

 
柏駅東口から徒歩2分、黄色い看板が目印の、私が駅前で一番愛用している小さな八百屋さんです。じゃがいも・人参・玉ねぎ・さつまいも・かぶなどはだいたい一袋100円で売っていることが多く、週に1度くらいのペースで通っています。”ベジフル”という店名の通り、常時数種類のフルーツが店頭にあり、旬のフルーツが並ぶと季節を感じます。駅前に用事があると「ついでになにかあるか見てみようかな」と立ち寄る場所でもあります。小さなお店でありながらPayPay決済が可能なところも個人的には嬉しいポイントです。
 
【セキグチ肉店】

 
柏駅東口から徒歩2分、こちらは赤い看板が目印。昭和28年創業で、メディアにも沢山取り上げられているお肉屋さんです。ここにはコロッケやメンチカツなどを買いに来ることが多いですが、もちろんお肉も絶品。ブロック肉を買って作るカレーなどは、やはり一味違います。「揚げ物の商品、なんか少なくない?」と思った方、少ないほうが個人的にはチャンスです。だって、ここにない商品はその場で揚げてくれるから。揚げたてのお肉屋さんのコロッケって最高ですよね。人気商品のミルフィーユバーガーもぜひ試してほしいです!
 
【ミナガワセレクト】

 

柏駅東口から徒歩6分、お店の前にあるダンボールが見えてきたら、そこから楽しいお買い物タイムの始まりです。このお店では調味料・レトルト商品・お菓子やコーヒーなどの商品を激安で買うことが出来ます。安さの理由は、賞味期限が近いこと。しっかり賞味期限をチェックして、それまでに食べきれるか考えてから買うのですが、期限が短すぎるものばかりではないのに安いものもあるので、楽しすぎていつも買いすぎてしまいます。行くたびに毎回違う商品に出逢えるのも楽しみの一つですし、フードロス削減にも貢献できる、大好きなお店です。
 
【ワールドスパイスアンドハラルミート】

 
柏駅東口から徒歩5分にある、異国の雰囲気ただようスパイスやさんです。スパイスの調達って、意外と難しい。というか、“スーパーにもあるけれど、量は少ないし値段は高い”と個人的には思っています。なので、柏にこのお店があって本当に嬉しい。スパイス料理に必要なある程度のものは揃いますし、スパイス単体だけでなく“食材にこれを混ぜたら簡単に作れますキット”みたいなのも豊富にあります。THE・海外なお菓子やジュース、冷凍のお肉なども手に入りますよ!店員さんも海外の方で、ゆるーく働いていてそれを含めて海外の風を感じられるお店です。
 
【番外編】


 
いかがでしたか?
この他にも、駅前にはちょっと高級な八百屋さんや、地産をメインで扱う八百屋さん、昔ながらのお肉屋さんなどなど、紹介したいお店はまだまだありますし、未開拓のお店もたくさんあります。八百屋さんだけピックアップしても、駅前を離れるとさらに選択肢が広がります。
 
最後に番外編として、この写真の八百屋さんについて簡単に紹介して、今回の食の調達編を終わりにしたいと思います。この【三九青果】さんはHASH196から徒歩5分の、最寄りの八百屋さん。ハウスのみんなからは「おばあちゃんのやおやさん」という愛称で親しまれています。フードロスになる前のお野菜を衝撃的な安さで販売していて、大人数のごはん会などで大量のお野菜を使う際のお買い物にもピッタリでとても助かっています。愛称の通り、かわいいおばあちゃん店員にも癒やされるので、柏に引っ越してきたらぜひ足を運んでほしいお店のひとつです。
 

 

以上、個人的にローカルなお店が大好物なので、だいぶ偏ってしまったかなと思いつつも、ローカルならではのおすすめを楽しんでいただけたら嬉しいです。ちなみにトップのこの写真は絆家シェアハウス代表のご子息と近所のイオンにお買い物にいったときのもの。子どもの足でも行ける距離にイオンがあるのも最強です。それではまた!

SEARCH

関連物件

ABOUT ME

この記事を書いたライター

kizunaya-admin

kizunaya

絆家の広告塔うっちーくん。人好きで、話好き。絆家のいろんなシェアハウスを巡っては、家の様子をブログに上げることが趣味。最近は、東京以外にも大阪にも絆家ファミリーが増えてきてとっても喜んでいる♪
icon twitter Twitter
icon facebook Facebook

ARTICLE

関連記事