2018-12-27
コミュニティ[:ja]
ジングルベル・ジングルベル・鈴が鳴る~♪
本日は待ちに待ったクリスマス。
Christmas eveの夜、続々とファミリーがリビングに集まっってきます。
その数25人。全ファミリーの9割が参加という驚異の参加率です。
「Christmasは家族と過ごすものだから」と、みんなこの日を楽しみに予定を空けておいてくれました。みんな、ありがとう。
[:]
Contents
[:ja]
空間作りマジシャン、よーじくん(相澤 洋司 (Yoji Aizawa))にかかれば、リビングはすっかりクリスマスに。
リビングの中心に大きなクリスマスツリーが出現し、天井からつり下がる枝には雪が積もっています。さらに、ライトに照らされた銀の松ぼっくりが輝き、まるで雪が降っているよう。暖かなお部屋にいるのに、気分はホワイトクリスマス♪
食卓にはクリスマスの定番「チキン」にお鍋いっぱいの「チーズフォンデュ」
そして3台のお手製「クリスマスケーキ」と豪華な食事が並びます。
ごちそうを囲みながらみんなでいただきます!
この日は、東京から「太陽のような明るさと、こたつのようなほっこりする温かさを併せ持つゆーと」も来ており、とてもにぎやかな食卓となりました。
[:]
[:ja]
ご飯のあとは、お楽しみのSecret Santa!( 参加者全員が事前にくじ引きなどでランダムにプレゼントを用意する相手を決め、プレゼントを交換する行事 )
日本酒のツアー事業を行っているせいごさん(Nishikawa Seigo)は、とてもおしゃれなガラスのとっくり。
毎日スムージーが欠かせない、ブラジリアン術の達人ゆーくんは、スムージーのレシピ本など、その人ならではのプレゼントが手に渡ります。
「今手にしているのは、自分のことを考えながら選んでくれたプレゼントなのだ」と考えると自然と顔がほころんでしまいますね。[:]
[:ja]
tabiccoで迎える2回目のクリスマス。
今年もとても暖かく、そして笑顔と、愛情に満ちた時間になりました。
伝えきれない感謝を込めて。「今年もお世話になりました!また来年もよろしくお願いいたします♪」
何もない空間からtabiccoができるのを見守り、その様子を記し続けているナツキがお送りしました。
[:]
natsuki