2018-11-18
コミュニティ[:ja]
突然ですが、皆さんには夢がありますか?
私には大きな大きな夢があります。それは「世界を健康に幸せにすること。」
[:]
[:ja]
「不健康だけど、幸せ」なんていう人はこの世にはいません。だから、私はみんなの「ココロとカラダ」を健康にする必要と考えています。
カラダの健康は私の普段の仕事。研究者として叶えること。そして、ココロの健康は普段の生活。まずは、友達やシェアハウスファミリーなど身近な人と接する中で叶えていくことだと思っています。
ココロが健康なとき、人は笑っています。
それはワクワクするイベントがあったり、大好きな人と美味しいものを食べたり、楽しく話している時なのだと思います。人は一人では笑えません。ヒトとの繋がりの中で、笑うのだと絆家シェアハウスに来て気付かされました。[:]
[:ja]
様々な国籍の人が住む絆家のシェアハウスでは、言葉が通じなくても暖かな食卓を囲み笑いあっています。私はそんな絆家シェアハウスが大好きです。
そこで私はみんながの心も体も元気にするために一年で196か国のご飯をみんなで作って食べる「196か国シェアハウスでシェアご飯会」という企画を始めました。
美味しいごはんを囲めば、年齢も人種も超えて、笑いあえるはず。
国境を越えた繋がりを作り、あたたかなご飯を食べながら、みんなで幸せな時間を過ごせたらなと思っています。
そんな思いを持って細々と続けているご飯会はもうすぐ30か国目に突入しようとしています。
私は世界を幸せにしたい。だからみんなのココロもカラダも健康にしたい。
けど、私一人では、暖かな食卓を作ることはできません。みんながいて出来上がる食卓です。
そんな、幸せな食卓を一緒に作ってみませんか?作ってみたい!という皆様の「196か国 シェアハウスでシェアご飯会!」へのご参加お待ちしてます♪
みんなの幸せが詰まった食卓のあるhitotoki&tabiccoシェアハウスのナツキがお送りいたしました。
[:]
natsuki