2018-03-17
コミュニティ[:ja]
久々に旅するご飯会の様子をお届けします♪
昨年の南米料理以降もこっそりと続けられていた旅する世界のご飯会。
昨日は、イタリア人の友人、リッカルドが遊びに来てくれて、料理をふるまってくれました。
メニューはもちろん…イタリアといえば「パスタ!」
ということで、今夜のメニューはトマトフィットチーネです。
[:]
Contents
[:ja]「10人分も一度に作るのは初めてだよ~。大丈夫かな?」
と言いながらも、手際よく準備が進んでいきます。
まずは、トマトソース。深めのフライパンに、トマトをいれ、オリーブオイルを少々。
アクセントに塩、コショウ。
少し煮詰めれば、「はい、トマトソースの出来上がり。」
って、「え。それだけでいいの???」と驚いている私をよそに
大きな鍋に麺を放り込んでいきます。
みんな、出来上がりを待ちながらソワソワしています。[:]
[:ja]麺が入っていたパッケージには「ゆで時間9分」と書いてあったので、タイマーで測ろうとすると
「あ、タイマーいらない。分かるから。」と、鍋を見詰めるリッカルド。
しばらくすると、すっと、1本麺をすくって、テイスティング。
「OK!」というと、急いで麺をあげ、トマトソースと絡めていきました。
麺の茹で具合は時間ではなく、口で判断とは、さすがパスタの本家イタリア。[:]
[:ja]
盛り付けると、見た目は確かにイタリアで食べたトマトパスタ。
が、ソースがシンプルすぎる。これ本当に味あるのかな??
と疑問に思いつつも、みんなで並んで「いただきまーす!」
ぱくっと食べるてみると、見た目のシンプルさに反して、
トマトのうまみがパスタに絡んでおいしい!
みんなパクパクとおいしく間食しました。
みんなで食べるイタリアの味。とってもおいしく素敵な夕飯になりました。
世界の味が恋しくなったら、旅するシェアハウスTabiccoへ。
[:]
natsuki