絆家シェアハウスと他のシェアハウスの決定的な違い

絆家シェアハウスと他のシェアハウスの決定的な違い
scroll dark

絆家シェアハウスと他のシェアハウスの決定的な違い

絆家シェアハウスと他のシェアハウスの決定的な違い

 

ここ数年、人と人の繋がりやコミュニケーションは大きな時代の変化を迎えました。

リモート化が進み、ライフスタイルの変化も多様。
最近でこそシェアハウスに住むという選択肢が普及してきましたが、10年前などには考えられませんでしたが時代の流れと共に、20代から30代の若者にとって今ではシェアハウスの暮らしは当たり前のようにも。その変化と合わせて、さまざまな個性のあるシェアハウスが増えてきたのも事実です。

一言でシェアハウスといっても、交流が多いハウス・一人の時間を確保しやすいように設計されているシェアハウスなど、様々。

 

絆家シェアハウスは交流やコミュニティを大切にするシェアハウスですが、普通のシェアハウスとどう違うの?を徹底的にご紹介。絆家シェアハウスだから味わうことができる、共同生活の仕組みや制度なども合わせてご紹介します。

 

 

「ともに、暮らす、それ以上。」

 

ただ、一緒に暮らすだけじゃない。シェアハウスは、生き方選び。

 

あなたがやってみたいと思っていたこと、

 

自然と心がおどること、もっと磨きたい好きなこと

 

あなたの大切なものを同じように、大切にする人たちと暮らす。

 

きっと、時間がたつのも忘れる夜があったり、

 

誰かの思いやりにほっとする瞬間があったり、

 

自分の知らない自分におどろいたりする毎日。

 

共に暮らす仲間は、いつしか家族のようになって、

 

過ごす日々は、あなたの背中を押してくれる。

 

 

  

 

 

 

「ともに、暮らす、それ以上。」

 

そんな体験を絆家はあなたに届けたい。

 

 

 

 

 

 

 

ーシェアハウスの醍醐味は水回りやスペースをシェアして、節約するためではない。共同生活の日常を共有すること、分かち合うことであなたの “今 以上”が見つかる環境だと、私たちは考えています。

 

絆家シェアハウスではここに出会う一人ひとりの「それ以上」を見つけてもらうきっかけとして、さまざまな制度をご用意。ここでの暮らしは、普通のシェアハウスとどう違うのかをご紹介します。

 

 

暖かさを分かち合う日常「ごはん会」

 

 

「同じ釜の飯を食う」ということわざをご存知ですか?一緒に食卓を囲む、という食卓の時間は、同じ時間を共有する人同士何気ない会話が生まれたり、思わず笑顔が飛び出たりと、自然なコミュニケーションが生まれます。
絆家シェアハウスでは、日常生活の上でここで暮らす人同士が「一緒にご飯を食べる時間をシェアすること」を大切にしています。

 

「今日ごはん一緒に食べる人」

 

何気ないオンラインのハウススレッドで呼びかけられ、その日のごはん会は開催されます。みんなでシェアして食べるホットプレートごはん会や料理上手のメンバーによる、とびきりレシピのごはん会。簡単でも美味しい、みんな大好きカレー会や手巻き寿司パーティー。その時々、ハウスのメンバー同士で工夫して開催されるごはん会は、誰かと一緒に暖かい時間を味わう、日常の幸せの時間。

 

そんな共同生活の時間を大切にして欲しい。その想いから絆家シェアハウスでは、「ごはん会ポイント制度」を導入しています。

 

ごはん会を1回開催するごとにハウスポイントがたまります。溜まったポイントは、日常生活において役立つキッチンアイテムと交換が可能。ごはん会を開催すればするほど、ハウスのキッチンが充実する。シェアハウスの共有設備は、「こんなものもあったらいいなあ」がありますが、大人数で生活する上で用意される備品は固定で決まっています。
絆家シェアハウスだと、固定で用意されている備品の他に「メンバーの誕生日の時とかにケーキをよく焼くからケーキの型があったらいいのに」や、「みんなでバーベキューしたいからコンロが欲しい!」など、シェア生活を楽しむ上でこんなものがあったらいいな、と思う備品をポイントを貯めて交換することが出来るのです。

 

 

 

 

 

シェアハウス 入居者インタビュー

 


絆家シェアハウスのごはん会って、なんでいつもそんなに美味しそうなの!?良く聞かれるのですが、それはきっと、食卓をみんなで囲むことが好きなメンバーが多いから。その時間を心地よいと思う人同士が集まるから、暖かい時間が生まれやすいのだと思います。

 

そんな入居者の皆さんの、暖かい時間のサポートを絆家シェアハウスが出来たら嬉しいです。

 

 

好きで繋がる小さなコミュニティ「公式部活動 制度」

 

「人のことが大好きだけど、なかなか自分から話しかけにいけない」
シェアハウスには、実はそんな人もたくさんいます。

そんなとき、趣味や出身地など、何かしら共通点があるとすぐに仲良くなれます。好きなものが一緒であれば、会話も弾みやすくなりますよね。
そんな想いから発足したのが「公式部活動 制度」
今ではさまざまな部活動が発足しました。アウトドア部や映画鑑賞部、ボードゲーム部など、全国11拠点の各ハウスにはたくさんの共通の好きや個性で繋がる部活動があります。

 

 

 

シェアハウスのハウス一つのコミュニティから、さらに共通の趣味や興味関心ごとで繋がることが出来る部活動。5人から発足することが出来、公式に認定されると毎月の部費も発生する制度は、なんだか学生時代を思い出す・・・!

 

気軽に発足することが出来るのも魅力的。ハウスごとにある部活に参加してみたり、自分で企画してみたり、気軽に楽しく活用いただけます。

 

 

スキルをシェアできる!絆家オンラインスクール

 

 

まなび場
 

絆家シェアハウスの特徴の一つ!ここに集まる人たちはとってもユニークで個性的。コミュニティを大切にしているシェアハウスなので、人が好き・交流を楽しみたい・いろんな価値観の人に出会いたいと思う人たちが集まります。

 

そんな人たちは、自分自身がとってもユニークであることが多い!ので、自分には無いスキル、個性、さまざまな職種の人との出会いがあります。

自分にとっては当たり前のことでも、他の人にとっては当たり前ではなかったりする。自分と異なる人との出会いは、学びが多いですよね。

絆家シェアハウスでは、そんなスキルやユニークな個性を持ったメンバー同士がスキルをシェアしあえる「まなび場」制度を導入しています。

 

入居者の皆さんが講師として主催することも可能。また、外部のプロ講師を招いてオンラインでユニークなイベントが毎月開催されます。

 

今まで開催されたものだと、こんなオンラインスクールも。

 

 

結婚について考えるイベントや

 

 

 

TED出演者による、新しいコミュニケーション手法のイベント

 

 

 

今流行りのクラウドファンディングについての講座も開催されました。

 

 

オンラインスクールは、絆家入居者の皆さんは参加費無料で参加が可能。

毎月、新しい学びや繋がりが、オンラインを通して作ることが出来ます。



シェアハウスは、ライフスタイル選び

 

 

絆家シェアハウスと普通のシェアハウスとの違い。それは共同生活を楽しむ工夫やきっかけが、たくさん用意されているシェアハウスであること。

 

シェアハウスというと一般的に、水回りをシェアする・一つのものをみんなで共有する。という、シェアのイメージが強いのではないでしょうか。

それももちろん、シェアハウスの魅力。でも、絆家シェアハウスではそれ以上の、共同生活を送るからこその日常の豊かさや、世界の広がりを体験いただきたいと思っています。

 

 

シェアハウスは、そのハウスによっての個性や雰囲気、ライフスタイルが全く異なります。シェアハウスに暮らしたいと思う方々が、さまざまなシェアハウスの中から自分にぴったりのシェアハウスが見つかりますように。また、その中でも絆家シェアハウスの生活に飛び込んでみたい!と少しでも感じていただいた方は、ぜひ気軽にお問い合わせをお待ちしています。

 

 

あなたの「それ以上」を、ぜひ教えてくださいね。

SEARCH

関連物件

ABOUT ME

この記事を書いたライター

kizunaya-admin

kizunaya

絆家の広告塔うっちーくん。人好きで、話好き。絆家のいろんなシェアハウスを巡っては、家の様子をブログに上げることが趣味。最近は、東京以外にも大阪にも絆家ファミリーが増えてきてとっても喜んでいる♪
icon twitter Twitter
icon facebook Facebook

ARTICLE

関連記事